このページでは、各種資料がダウンロード出来ます。
[通信」第85号 わかっちゃいけんのよ
「通信」第84号 無題
「通信」第83号 弥勒菩薩
「通信」第82号 無題
「通信」第81号 本願反応
「通信」第80号 わからないご法話を聞きぬく
「通信」第79号 滅度の救い
「通信」第78号 真実信心
「通信」第77号 アメリカ・新潟御法縁の旅
「通信」第76号 向こうからの道
「通信」第75号 浄土真宗の止観と摂取不捨
「通信」第74号 無題
一人なりとも信をとるべきならば
「通信」第72号 報恩講
長仁寺報第28号原稿
通信第71号「智慧の光明からはじまる人生」
長仁寺報第26号
長仁寺報第26号
長仁寺報第25号
通信第70号「すでに救いの中にあり」
通信第69号「如来様に消化されて」
通信68号「なぜ浄土を願うのか」
通信第67号「そのままに救われる」
通信第66号「落してくれてありがとう」
通信第64号「病気を縁として」
長仁寺報第21号表紙
通信第57 継職法要
長仁寺報第13号表紙
通信第36号『願いに生きる』
第52号あとがき
『新しい生活』
通信第34号 蓮如上人作、『疫癘(伝染病の時)のお文さま』をご縁に
通信第33号 南無阿弥陀仏 人間として生まれた意味をたずねて行こう
通信第32号 私のための報恩講
令和2年長仁寺報恩講ご案内
通信第31号 弥陀たのむ一念
通信第30号浄土の救い
令和1年度10月長仁寺仏教婦人会ご案内
通信第29号
通信第28号
長仁寺仏教婦人会ご案内7月
通信第27号
平成30年7月婦人会ご案内
平成30年7月仏教婦人会法要ご案内
平成30年皆作法要ご案内
寺報『ラッシャイ』第46号
平成30年4月仏教婦人会定例聞法会ご案内
平成30年春季彼岸法要ご案内
H30長仁寺報恩講ご案内
7月仏教婦人会ご案内
平成28年10月仏教婦人会ご案内
寺報「ラッシャイ、ラッシャイ」第38号2ページ
寺報「ラッシャイ、ラッシャイ」第38号
平成28年5月仏教婦人会ご案内
平成28年春季彼岸法要ご案内
寺報『ラッシャイ、ラッシャイ』第37号3ページ
寺報『ラッシャイ、ラッシャイ』第37号
寺報『ラッシャイ、ラッシャイ』第37号
平成28年3月婦人会ご案内
平成27年12月婦人会ご案内
平成27年11月婦人会ご案内
平成27年5月婦人会ご案内
平成26年11月仏教婦人会ご案内
平成26年4月仏教婦人会ご案内
平成26年1月仏教婦人会ご案内
平成25年度秋季彼岸法要ご案内
平成25年度第1回仏教婦人会ご案内(9月)
平成25年度仏教婦人会法要ご案内
仏教婦人会6月定例聞法会ご案内
H25.4仏教婦人会ご案内
H25.3月仏教婦人会ご案内
H25.2月仏教婦人会ご案内
長仁寺報恩講(ご案内)
田中秀法師宅報恩講のご案内
秋季彼岸法要ご案内
「光あり」大石法夫先生作
ページトップに戻る
Copyright (C) 2012 長仁寺 .Rights Reserved.
真宗大谷派(京都・東本願寺)
普光山 "長仁寺(ちょうにんじ)"
〒871-0104 大分県中津市三光諌山1161-1
電話0979-43-5017